スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年10月05日

朝風呂はカオス!!\(゜□゜)/

一昨日のツアー現場、会津アピオスペースに来て下さった皆様、有り難う御座いました★

会津は、春以来二回目。春に来た時は、桜のシーズンだったなー。


今回、天気は良かったけど、もー流石に夏の残り香は、何処にも感じられないね。
あの酷い猛暑も、今となっては懐かしい様な…(苦笑)

あー何か、山に呼ばれてるよーな…放浪の旅に出たい。


さて。

現場入りが10時だったので、その前に、ひとっ風呂浴びようと山形テルメに立ち寄り。
(日曜祝日は朝6時から開いてる!)

あーいい湯だ〜(^ω^A)ふにゃ〜

…と思ってたら。

隣の湯船に入ってたオッサン…
背中一面(二の腕〜腿の裏まで)、見事な彫り物を背負ってらっしゃった!!

凄!!

かと思えば、別の湯船では、頭にタオルを巻いたまま潜水する若者。(ガキんちょかっ!!←)

露天風呂に行ったら、湯船に浸かりながら携帯電話をいじる若者(壊れないのかっ!!←…じゃ無くて、それ以前の問題として、どーなのよ…)、

更には、文庫本を読み耽る、浜田幸一似のオッサン…

風呂で本を読んでる奴、初めて見た…


朝一(7時前)の銭湯の風呂って、こんなにカオスかっ!!\(゜□゜)/


話は変わるが。

会津は今、『会津・漆の芸術祭』なんての、開催してるんですね〜

いろんな漆に関連する作品の展示やらイベントやら。

時間が有れば観たかったんだけど、来月のアート展合わせ&デザフェス合わせの作品造りが有るので、トンボ帰り…(悲)

ぁ、一応…来月23日まで開催してる様です。


それと…

今、仏像人気なのか??

会津の仏像を巡る旅のパンフが、結構出てる。

会津柳津、会津高田、喜多方…

実は、会津って東北では一番早くから、大和朝廷の影響下に有った様で。
これらの仏像が造られたのは、600年代から。

五世紀には、既に畿内地方と同様の古墳が会津地方に築かれていた様だし。

会津の北には、山都町って街が有って、山都蕎麦が美味い…

…コホン。

そこが、大和人・大和朝廷の最前線だったんでしょうね。

そこから飯豊連峰、大峠を挟んだ米沢・置賜地方からは、
数は少ないものの、蝦夷の持ち物である蝦夷刀…蕨手刀が出土してますから。

この大峠…

国道121号が通っているが、トンネルと橋梁が10個位連続する様な深山渓谷で。
ちょうど蝦夷と大和を分ける天然の要害だったのでしょう。

国道121号は、道の駅・喜多の里の処から日中温泉を迂回する新ルートが出来てました♪♪

快適快適♪♪

…旧ルートの方が、雰囲気有って良いんだけどね。(笑)
  


Posted by 黒猫伯爵 at 11:32Comments(0)