スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年12月31日

悪魔の予言は大当たり★2012年版

大晦日ですね〜。

…ちと今年を振り返ってみて。
今年のお正月。1月5日付のブログ『悪魔の予言2012』を読み返してみた。



…大概の予言が当たってるぢゃん!!Σ( ̄□ ̄;)


その時のブログに書かれた事の順を追って、評価してみてみよう。


・北朝鮮…△
ミサイル発射はあったが、体制崩壊の様な事は無かった。予想外に安定。
米軍のV−22オスプレイが話題になったのも今年後半に入った頃。


・解散総選挙…〇
6月末以降の解散で、新しい首相になるのは、正月の時点で名前が上がって無かった人、という意味では当たってる。
…それがまさか、安倍首相の再登場とは思わなかったが。(笑)
全く、今年の正月時点で誰が予想出来たで有ろうか?(苦笑)


・経済…〇
余り変わらず、円高は安倍首相以降で円安傾向に変わった。
…ちょっと予言が当たったと言えるか微妙だが、
まぁ、〇と△の間くらい?


・中東、ヨーロッパ…〇
シリア状勢が緊迫化して来たのも、やはり今年後半。
…これも予言が当たったか否か微妙だな〜。
〇と△の中間くらい。


・地震…〇
震度5レベルの地震が複数回有った。
…というか、別に予言しなくとも当たり前に分かる事だし。(笑)
評価外。


・気象…◎
これは見事的中かな。局地豪雨は兎も角、
夏場の渇水なんて、正月時点で誰も予測してはいなかっただろう。


・新興宗教…〇
各国でマヤ暦の終末論が盛り上がったね。
中国で、その終末論を掲げた新興宗教団体が捕まった事件も記憶に新しい。
…身近には、創価学会の活動員の動きも激しかったな今年は。


・派手めの文化、遊びの流行…〇
バブル期のバンド、プリプリやSHOW-YAの再結成も有ったし、
当時のディスコイベントのリバイバル…ってのも、何気に多く目に付いた。


・奇病、新病…〇
新型SARSの発生や、今流行してる新しい変異型ノロウィルス。




…全部、我輩の主観的な評価だから、採点が大甘になってしまうのは致し方無いが…
(その辺は、読まれた各人の判断に照らし合わせて評価なされよ。)

少なくとも、×、大外れという予言は無くて、
だいたい△〜〇程度の的中率では無かろうか。



…我ながら恐ろしいわ。(鳥肌)
  


Posted by 黒猫伯爵 at 08:47Comments(0)

2012年12月28日

ツアーファイナル!(仕事納めw)

という訳で、今年最後の現場、23日の山形&24日の鶴岡に来て下さった皆様、有り難う御座いました!!


そして今年一年、各地の現場に来て下さった皆様も、本当に有り難う御座いました!!m(_ _)m


うーん、今年も色々な処に行ったなぁ…
青森・八戸・大館・秋田・山形・酒田・鶴岡・盛岡・花巻・水沢・大船渡・気仙沼・石巻・登米・・仙台・会津・郡山・新潟…

今年、行けなかったのは、いわきと福島と長岡と宇都宮か。
(どんだけ行く気だww)

ツアーの移動日(笑)を利用して、
研究の為に御所野縄文遺跡とか、伊勢堂岱環状列石、
それに北上の『鬼の館』にも行ったな。
(何の研究だよwww)

実に参考になった。


美味いモンも鱈腹喰ったし。(笑)
十和田のバラ焼&馬肉丼、八戸のサバジャーキー。
酒田は行く度に、海鮮市場二階の『とびしま』でヅケ丼喰ってたな。(爆笑)
…日本酒『初孫 魔斬』がモロに我輩好みの酒だったし。
新潟の『柳都』も美味しい酒だったなー。
(何の目的で行ってるんだwww)


県別で見ると、一番多く行ったのは岩手県かな。
(最早、地元・仙台がアウェーwww/(^o^)\)

花巻・東和町の土澤アートフェスは二日間共、雨に祟られたが…
アイヌの木彫り作家さんに『エカシ(族長)の面』の話を聞く事が出来たり。
…これが、まー。宮城の『釜神(の面)』と、凄く良く似てるんだわ。(笑)
やっぱり縄文の血だよなー。(笑)

三陸沿岸南部…石巻・気仙沼・大船渡と行ったが。
ホント、復興どころか、仮復旧すら遅々として進んで無い印象だね。
(比較すると、亀の歩みで変化は有るんだけど。)
…勿論、被害が軽微だった地区は、元通りになってるけど、沿岸部は…

今年生まれた子供達に、将来成人してから、故郷の風景が仮設住宅でした…なんて言わせる様では、悲し過ぎるぞ。


バイオディーゼル関係、再生可能エネルギーのシンポジウムにも行ったな。

鳴子の菜の花フェスの展示、バイオディーゼルカートも葦ペレットストーブも大変に参考になった。

鳴子の塩焼そばに、ゆきむすびのアイス。
石巻・十三浜の帆立汁も美味しかった。
(喰ってばっかりやないかいwwww)

…来年は、もう少しバイオディーゼル・再生可能エネルギーの方面を頑張ろう。(←何をだww)


兎に角。

今年一年、皆様のお陰で無事に楽しく過ごせました。

感謝で御座います!!
  


Posted by 黒猫伯爵 at 12:53Comments(0)

2012年12月22日

終末を越えて週末。(笑)

ぁ。

例の世界滅亡の日は昨日だったの?(笑)

…そりゃー現代人は、右肩上がりの直線思考だから終末説の解釈をしてしまっただけで、
本来マヤ暦は円環形の循環思考だからね〜。

終わりは無い無限循環の、ひとつの通過点、一巡の区切りとゆーだけなんだよ。



…そんな訳で、終末の日を越えて、週末の朝ですが。
(終末処分セールでもやりゃー良かったか。爆笑)

天候は雪…ですか。
やべえぇぇぇぇ!!!
24日は山形の鶴岡市の現場なんだよおォォォオ!!!

この大雪&路面凍結で、奥羽山脈を車で山越えはキツいなぁ〜〜o(>_<)o


…え?
其の日はクリスマスですと??

知るかァァァァア!!!←
我輩のよーな悪魔が、クリスマスなんぞ祝う訳が無いだろォォォォオ!!!←
(煩いww)



血塗れ・なまはげサンタが新鮮な生首をプレゼントしに来るぞぉォォォオ!!!
(」 ゜□゜)」


(毎年それ言ってるな。笑)


サンタの赤い衣装は、返り血の鮮血の赤っ♪♪♪←(おぃ!)
  


Posted by 黒猫伯爵 at 08:45Comments(0)

2012年12月10日

仮面ライダーの朝。

朝起きて、外を見たら…

仮面ライダーになれそうな朝だわ。



…凍っ!!!(とぉっ!!!)←ライダーキックww
ヾ( `o´)┌┘≡  ←(滑って転びそうな訳ではないw)



…只でさえ寒い朝なのに、尚更寒いギャグにしてどないすんねん←(爆) 

あー寒い寒い寒い!!
  


Posted by 黒猫伯爵 at 05:53Comments(0)

2012年12月06日

トンネル崩落と打音ハンマー。

ウチで持ってた打音ハンマー、一本有ったけど…アレ何処にやったっけ??←



…はい、我輩も一時期。コンクリート構造物の打音検査やら補修やらの仕事してました←(何屋だお前ww)
もー7〜8年前位かな??



先日の中央道のトンネル崩落事故。

天井の検査しなかったのは致命的だね。

天井が高くて梯子掛けないと届かないから実施しなかった…というのは、経費節減・予算削減の影響だろうな。

ローリングタワー(足場の下にキャスターが付いてて移動可能な物)を組んで、
移動しながら天井部の検査・作業する事は、何処でも普通に行われてるんだし。

…我輩もやりましたよ。
実際、一日中天井を向いて作業してると、首と肩が痛くなるんで、作業してる方は辛いですけどねー(苦笑)。

仙台の電力ビルの大規模改修の時も、ローリングタワー乗って天井作業したなー。
…電力ビルも築年数が古い割りに躯体は頑丈で。
施工管理も補修も金掛けてシッカリやってたんだろうな。
流石、東北電力だ…と妙に納得した記憶が。(笑)


処で。

中央道のトンネル崩落事故は、アンカーボルトが抜けたらしいが、
ケミカルアンカーだったのだろうか??(金属アンカーでは無いのか??)
…あの年代にケミカルアンカーは、そんなに普及してたかなぁ…
(当時の最新工法だったのかも。)

我輩の数少ない経験から言うと、1980年代以前の建築物にケミカルアンカーが使用されてたケースは目にした事が無い。
(トンネルと一般建築は違うだろうが…)

大概は、スラブ内(コンクリート躯体)の鉄筋に溶接してあって、その上にモルタル(セメント)被せてある。

ケミカルアンカーの方は、フラットにスラブ打った後に窄穴してアンカー打つので、
作業工程が簡略化出来て楽では有るんだけどね。
(実際には、窄穴する時に鉄筋に当たって、規定位置にアンカー打てないとか、ボルト曲げて対処するとかは良くあるが。苦笑)

ケミカルアンカーの場合、スラブとアンカーボルトを接着はするんだけど、
昔の工法の様に、鉄筋と溶接する訳じゃ無いからねー…


トンネルと言えば、地下水漏出。

これも樹脂注入やら止水セメントやらで止めようとするが、
まー中々止まらん。(苦笑)

…結局、漏水部はカバーで覆って、側溝に流したり。


建築物に限らず、工場のプラントもだが…

何処でもメンテナンス費用はケチるからなぁ…
  


Posted by 黒猫伯爵 at 08:45Comments(0)