2013年06月27日
7月のツアー日程★
先日、6/23の現場、盛岡の岩手産業会館に来て下さった皆様、有り難う御座いました★
…盛岡は藩主・南部公が三戸城から盛岡の不来方城(こずかたじょう)へ居城を遷して移して以来の、
みちのくの小京都で御座います。
…って、二時間サスペンス物のオープニングナレーションかぁぁぁ!!!(爆)
片平な●さとか出て来そうなww←
それは\(-\-;≡-/-;)/置いといて。
もー天気も良かったしねー(^ω^)
現場入り時間よりも早く行ったので、車を駐車場にいれたら、
艦載機発進!!←(違w)
…コホン。車に積んでた折り畳み自転車発進!!←
(ホント、コレ有ると機動力有って市街地では便利だわ〜)
フラフラとチャリで盛岡の街を探索です。
…に、しても。
やっぱり盛岡って、水の街(川の街)って気がしますね〜
(盛岡に限らず、城下町は大概そうかも知れないが。)
チャリで走ってても気持ち良いです。
古い町名も残ってたり。材木町とか鉈屋町とか紺屋町とか。
建物も雰囲気が有って。
(仙台にも南材木町とか鉄砲町とか有るけど、都市化しちゃったからな〜)
駅前の北上川に掛かる開運橋から眺める岩手山は眼福で御座います♪♪
一度は住んでみたいが…夏場は兎も角、冬場は寒い&雪だから嫌←(オィ!苦笑)
が。今回。
不来方城(盛岡城址公園)には行きませんでしたww←
…城跡なんかチャリで走れるかぁぁぁ!!←
現場、岩手産業会館の目の前だったんですけどね←←
ぁ、今回写真は無しっ!!(残念)
携帯の調子が悪いのよ…orz
そろそろ買い替え時か…(5年以上、同じヤツ使ってるからな〜。よく保ったよ。)
さ(・ω・)て。
来月、7月のスケジュールは。
7/7:【いわき】いわき労働福祉会館
7/15:【青森】青森産業会館
7/28:【仙台】夢メッセみやぎ
に出没で御座います★
…特に7/28の夢メッセの現場では、
8/25開催のゴシック&ロリィタ系展示即売イベント『ドゥセ×デカダンス』の告知フライヤーも配布するので、
仙台近郊の皆様は是非、遊びに来て下さいねー♪♪(^ω^)ノ
東北の北の端から南の端までww
いわきに行くのは、二年ぶりぐらいかな??
(いわきの皆様よろしくね〜)
それと、もう少し先、8月の話だが、
8/4は秋田県の大館市!!
大館のプラザ杉の子に行く予定です★
出羽っ!!(・◇・)ノ
…盛岡は藩主・南部公が三戸城から盛岡の不来方城(こずかたじょう)へ居城を遷して移して以来の、
みちのくの小京都で御座います。
…って、二時間サスペンス物のオープニングナレーションかぁぁぁ!!!(爆)
片平な●さとか出て来そうなww←
それは\(-\-;≡-/-;)/置いといて。
もー天気も良かったしねー(^ω^)
現場入り時間よりも早く行ったので、車を駐車場にいれたら、
艦載機発進!!←(違w)
…コホン。車に積んでた折り畳み自転車発進!!←
(ホント、コレ有ると機動力有って市街地では便利だわ〜)
フラフラとチャリで盛岡の街を探索です。
…に、しても。
やっぱり盛岡って、水の街(川の街)って気がしますね〜
(盛岡に限らず、城下町は大概そうかも知れないが。)
チャリで走ってても気持ち良いです。
古い町名も残ってたり。材木町とか鉈屋町とか紺屋町とか。
建物も雰囲気が有って。
(仙台にも南材木町とか鉄砲町とか有るけど、都市化しちゃったからな〜)
駅前の北上川に掛かる開運橋から眺める岩手山は眼福で御座います♪♪
一度は住んでみたいが…夏場は兎も角、冬場は寒い&雪だから嫌←(オィ!苦笑)
が。今回。
不来方城(盛岡城址公園)には行きませんでしたww←
…城跡なんかチャリで走れるかぁぁぁ!!←
現場、岩手産業会館の目の前だったんですけどね←←
ぁ、今回写真は無しっ!!(残念)
携帯の調子が悪いのよ…orz
そろそろ買い替え時か…(5年以上、同じヤツ使ってるからな〜。よく保ったよ。)
さ(・ω・)て。
来月、7月のスケジュールは。
7/7:【いわき】いわき労働福祉会館
7/15:【青森】青森産業会館
7/28:【仙台】夢メッセみやぎ
に出没で御座います★
…特に7/28の夢メッセの現場では、
8/25開催のゴシック&ロリィタ系展示即売イベント『ドゥセ×デカダンス』の告知フライヤーも配布するので、
仙台近郊の皆様は是非、遊びに来て下さいねー♪♪(^ω^)ノ
東北の北の端から南の端までww
いわきに行くのは、二年ぶりぐらいかな??
(いわきの皆様よろしくね〜)
それと、もう少し先、8月の話だが、
8/4は秋田県の大館市!!
大館のプラザ杉の子に行く予定です★
出羽っ!!(・◇・)ノ
Posted by 黒猫伯爵 at
09:55
│Comments(0)