スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年08月14日

亞炭香古学〜山のひかり、川のほし展〜

とゆー展覧会を、先日観て来ました。

『亜炭(石炭の一種)』や『埋れ木』をテーマに据えた総合的な展覧会??
…まぁ、『芸術』という枠を遥かに越えた、工芸や歴史・民俗学、果ては亜炭坑道を探るフィールドワークまで含んだ展覧会で。

数年前から『亞炭香古学』というアート(?)活動を展開し、『亞炭香報』という架空の新聞まで発行なさっている伊達伸明氏が企画の展覧会。
(伊達伸明氏、関西在住らしいが先祖は伊達政宗の末裔らしい。)


この企画は、市民文化事業団の全面的なバックアップが有るらしく、大掛かりな展覧会ですね。

入場料に¥300円取られるが、入り口でブラックライトを手渡され、
展示空間はブラックライトに反応して展示が浮き上がり、
炭坑を探るが如く疑似体験をさせながら進んで行くという…

展示の中には、亜炭に関する貴重な歴史資料や自然科学に類する資料、民俗文化資料、実際にフィールドワークを行って得た資料なども有って、
学術的にも面白い。

更に、仙台の『埋れ木細工』という貴重な工芸品も展示してあり。
(この埋れ木細工の、最後の職人さんが秋保に居るそうな。…今度の日曜に、『秋保あがらいん市』の際に行ってみようかしら?)


場所は、せんだいメディアテークで、開催は18日まで。

興味の有る方は、是非行ってみると宜しかろう。



…実はこの『亞炭香古学』のシリーズの一環で、3月に『展覧会を作る』という企画が有ったんですね。

この企画の中で収集されたネタも、今回の『山のひかり、川のほし』展で展示されてる訳だが…

その時、我輩もこっそり1回参加してるんですよね。(笑)

その時は…

『亜炭』をテーマにした筈が、何故か亜炭を燃やす方…『テッポウ風呂』の話題で異様に盛り上がりましてww
(知ってます?テッポウ風呂…)

ウチもテッポウ風呂だった!!という参加者続出ww
  続きを読む


Posted by 黒猫伯爵 at 13:19Comments(2)