スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2017年01月25日

歴史の謎、崑峯寺と坂上田村麿呂。(東北魔界紀行〜崑岳編その2)

という訳で、前日記の続き。

我輩が行った当日は、山門の仁王像の手にワラジが掛けられていたが…どなたが奉納して行ったのでしょうね。
(現役の山伏さんか、はたまた地域の里の人間か…)

それは兎も角。
この崑峯寺。創建由来を紐解くと実に興味深い。

最初の草創は宝亀元年(770年)、当時の朝廷の城柵・多賀城に赴任していた、
鎮守府将軍・大伴駿河麿呂が白山神を祀ったのが起源とされる。

後に征東将軍・坂上田村麿呂が蝦夷のアテルイとの戦の後、
京都・清水寺より十一面観音を勧請し807年に観音堂を建立。

更に849年、天台宗・比叡山延暦寺の僧、第3世慈覚大師(円仁)が布教の為に堂宇を増築し、
無夷山・崑峯寺(むいさん・こんぽうじ)と改称…というのが伝承。



この770年の草創という年が、東北の歴史上、大事件の年でもある。

この年、770年の8月。
朝廷側に従い、俘夷となっていた蝦夷・宇漢米公宇屈波宇ら一族が朝廷側から離脱し、蝦夷側に帰郷するという事件が起きている。

宝亀元年という年号からも分かる通り、この年朝廷では天皇が崩御し改元された年。

鎮守府将軍・大伴駿河麿呂が白山神を祀った正確な日にちは特定出来ないが、
この宇屈波宇の蝦夷帰郷と、大きく関係が有ると考えられる。

…白山神は、同じ山岳信仰の系統でも、越の白山。
元々、蝦夷の山岳信仰の聖地に、他所から勧請された白山神が祀られる事に納得出来なかったのでは有るまいか?
(あくまで個人的な想像に過ぎないが…)

宇屈波宇は朝廷側の呼び掛けにも頑として応じず。
後年に朝廷側の城柵・桃生城の焼き討ちに発展している。
(桃生城は、この崑岳・崑峯寺からもさほど遠く無い。)

更にこの10年後。宝亀11年(780年)。

これまた朝廷側に従っていた蝦夷の伊治公砦麿呂が、伊治城(これまた崑岳と同じく宮城県北部の築館。)で朝廷の陸奥国按察使・紀広純を暗殺する事件が発生しているが…
この時、紀広純と同行していた道嶋大盾も殺害されたものの。
何故か1人、陸奥介(朝廷の役職)・大伴真綱だけが助命され、無事に多賀城へ帰されている。
…崑岳に白山神を勧請した大伴駿河麿呂の家系だ。
(この事件以前に大伴駿河麿呂は死去している。)

何故、大伴真綱だけ助命されたのか??理由はハッキリしない。
…考えるに、砦麿呂は大伴真綱に何か、朝廷に対するメッセージを託したとしか考えられないが…

朝廷側の記録には一切残っていない。
砦麿呂が託したメッセージを朝廷側が無視したものか、或いは朝廷側に不都合な事だったのか。


歴史に隠された謎である。  続きを読む


Posted by 黒猫伯爵 at 14:35Comments(0)

2017年01月25日

歴史の謎、崑峯寺と『御柱』。(東北魔界紀行〜崑岳編その1)

宮城県に有る、通称『のの岳(ののだけ)』こと無夷山・崑峯寺。(←正確には崑の字が少し違うが、変換で出て来ないw)

今回の東北魔界紀行は、この崑峯寺の秘密と歴史を紐解いて行こうと思う。


まず最初に。
非常に興味深い点を添付画像で紹介したい。
(観光案内や、他の方の紹介記事では全く触れられていない処だ!!)

◆山神の磐と御幣
◆山門に奉納されたワラジ
◆磐を囲む『御柱』

参道を登ると、脇に小さな『山神』の磐が祀られている。
…東北地方の神社では、山神の磐が祀られてるのはごく当たり前な事だが…
興味深いのは、その磐の処に御幣も建てられており、その形状がまた目を惹くのだ。

仔細に観察すると御幣の中央部が『山』という形に切り抜かれ、手の込んだ造形だ。
…宮城県北部〜岩手県南部エリアの神社では、この様な御幣…『キリコ』又は『切り透かし』と呼ばれる切り紙が祀られる例が多い。


この参道だが。

方位磁石で確認してみると、ピタリと『真北』に向いている事が分かる。
…これは陰陽道、北極星信仰・妙見信仰の影響だと考えられる。
(隣町に有る通称・山の神こと『山神社』でも同様に参道は正確に真北を向いてる。)


参道の途中に山門が有る。
通常の神社なら鳥居が有るのだろうが、そこはそれ。天台宗の寺だ。

山門の左右には仁王像が安置されているが、それよりも興味を惹くのが、
仁王像と同じ処に巨大なワラジが祀られている点だ。

これは山岳信仰・修験道に於ける『脛塚』或いは『荒脛(アラハバキ)』であろう。
…修験者は、神域に入る時に、新しいワラジに履き替えて。
そこまで履いて来た古いワラジを『脛塚』に奉納して道中安全の祈願をするのが慣わしという。
(その意味では『道祖神』と同体の神なのかも知れない。)


本殿や白山社は、他の方の記事に任せるとして。(笑)

境内をぐるっと見回ると、更に興味深いものが!!!


余り目に付かない様な、小さな磐だが…磐の周囲4隅に柱が建てられ注連縄が張られている磐が有った!!

これ完璧に お ん ぱ し ら ! ! !

サイズこそミニチュアだが、諏訪大社の『御柱』と全く同じ形態だ。
…諏訪大社の『御柱祭』が有名だが、御柱が建てられるのは何も諏訪大社だけでは無い。
諏訪地方では、地域全般的にあらゆる神社・小さな祠にまで御柱が建てられるのだそうな。

何故、それがこのみちのく・涌谷の地に有るのか???

境内には他にも幾つかの磐が祀られているが、
御柱が建てられているのは、この小さな磐だけである。

磐に彫られた文字は『崑ノ宮』。
…〇〇宮、という表記が為されてるという事は、山岳信仰・修験道の系統で間違いない。

祀られた経緯や時代はハッキリしないが、
諏訪地方から来た修験者が祀ったものだろうか???



この場所。『崑岳(ののだけ)』という山名・地名。

御嶽山(おんたけさん)や、沖縄の御嶽(ウタキ)などと同様、
かなり古い時代からの山岳信仰の聖地であったのでは無かろうか。



更にこの崑峯寺。
その創建の歴史を紐解くと、東北の先住民・蝦夷と坂上田村麿呂との闘争の時代。
騒乱の歴史の謎が有ったのだ!!


…この話、次の日記に続きます★  


Posted by 黒猫伯爵 at 12:17Comments(0)

2017年01月18日

食した。

この処、食したもの。

明治のチョコで、冬限定のやつ★

ラム&レーズンと、ブランデー&オレンジ♪♪

うまうま(o´ω`o)
これ大好きー(´∀`)

メルティキッスのシリーズだけど…
昔、メルティキッスのCMで、SHAZNAのIZAMくんが出演した時のインパクトが忘れられないwwwwww
メルティキッスを見る度に思い出し笑いしてしまうwwwwwwww
(あと、タンスにゴン!のCMの時wwwwwww←)



あと、ロッテのタブレット。

月夜のベリー。

これ、ガムは随分前から有ったんだけど、タブレットが欲しかったの。
…ようやく売ってるの見つけて、まとめ買い←

ニヤニヤ(´∀`)




で。も1個。


貰い物のスパム缶。


……………

……………どう見ても不味そうな気しかしないぞ/(*_*)\

…………アメ公の、訳の分からん肉の缶詰だろ?

……スパム、って名前からして不味そうだもんな(アメ公のセンスを疑うぞ)………



ってな訳で。
貰ったは良いが、とても食う勇気が出ないわ←



賞味期限もアレだったんで、この間。勇気を振り絞って(笑)、口に運んでみたんだ…


もぐ( ̄〜 ̄;)もぐ


ん。不味い訳では無い。(-.-;)
魚肉ソーセージみたいなモンだと思えば、食える。



…でも、やっぱり飽きるというか、重いよなぁ。食傷する。

ひと切れ食えば充分だわ。(苦笑)


結局、醤油足らして食えば、なんとか食えたんで、ようやく1缶消費。


げ(-。-;)ふ



全部で4缶貰ってたんだけど、正月明けから掛かって、ようやく全部消費し切ったわ。(苦笑)

…考えてみりゃ、誰かにプレゼントして押し付けりゃ良かったか←(おぃ!)  


Posted by 黒猫伯爵 at 10:23Comments(0)

2017年01月14日

『どんと祭』と山伏。

今日は『どんと祭』ですなぁ〜
地域によって呼び名が違ったり、関東では14日では無く7日に行う地域も有る様だが…
(余談だが。『どんどん焼き』は山形や下越地方ではメジャーな屋台フードだ!!笑)

東北地方では大概、14日の『どんと祭』。

仙台の大崎八幡宮では、例年『裸詣り』が行われるが…この寒波の中、褌一丁は死ぬぞww
(我輩は、やらんww)

大丈夫ですよ、締めてます!!(違w)

裸詣りと言えば。

すっかり有名になっちゃった(笑)岩手県奥州市の妙見山・黒石寺の『蘇民祭』。
これは、もう少し先。節分・立春の頃。
(つっても例年、1年で一番寒い時期ぢゃないかっ!)

陰陽道の影響も濃く、神仏習合、山伏の系統だろうね。


山伏と言えば、こんなニュースも有った。


****************

山形県庁で、出羽三山神社(鶴岡市)の山伏による新年恒例の「山伏勧進」が行われた。14人の山伏が知事室や各部署を訪れ、県政の発展や無病息災を祈願した。

出羽三山神社によると、死者の魂は霊山に集うと考える山岳信仰が古くから伝わる山形県には、山伏信仰が色濃く残っている。県庁での山伏勧進は、大みそかから元旦にかけて行われる「松例祭」の運営のための浄財を募る目的で、50年以上前から続くという。
県庁の観光経済交流局を訪れた山伏たちは、ほら貝を吹きながら祝詞をあげたり、火打ち石を打っておはらいをする「切火」(きりび)を行ったりした後、約30人の職員と一緒にかしわ手を打って祈祷(きとう)をささげた。
同局を代表して、小野真哉観光推進監がお神酒を飲み、玉串を奉納した。

小野推進監は、山伏勧進について「『今年も頑張るぞ』とエネルギーを充填(じゅうてん)するような、1年の区切りの行事」と説明。「観光立県の実現に向け、出羽三山神社の皆さんと一緒に頑張っていきたいとお祈りした。それに向かって大きな一歩を踏み出す一年にしたい」と話した。


***************



死者の霊は霊山に昇り、『山の神』と合一し。
里の民に五穀豊饒をもたらし、里の民を守護する神となる。  


Posted by 黒猫伯爵 at 09:22Comments(0)

2017年01月12日

今年のスタート★

先日の夢メッセみやぎの現場に来て下さった皆様、有り難う御座いました!!m(__)m

今年1発目の現場で御座います★
世の中的には、成人の日でしたが…

えーっと、我輩は何年前だっけ?(←ぁ、気にしないよーにw)

年末年始は、ずーっと仕事だったので、例年恒例の福袋は用意出来なかったんだけど…



そうそう、以前に泉のホームセンター・ムサシ2FのARCギャラリーで展示会をやった時に、
ウチの作品を手にして下さった…という方が、来て下さいまして。有り難う御座います☆

調べてみたらアレ、2014年のGW期間に開催してたんですね〜
…あの時は、大型オブジェの展示をメインに考えてたから、余りアクセサリー類は出品しなかったんですよ。
(レジ後方の大きな十字架形作品とか、壁の隅に置いたトルソー形作品とかも、全部我輩の出品作でしたw)


去年の闇系展示会・KIKも、そうだったんだけど…ギャラリー会場の場合、
普段のイベントでは出品が難しい大型オブジェを出品する傾向になっちゃうんで、ねー…f^_^;

今年も闇系展示会・KIKは開催される筈なんで、またご期待の程♪♪



勿論、イベントの方もドンドン出展するつもりです。

今年は1月開催のイベントが少なくて、次回は間が開いて来月になっちゃうんだけど…

次回は2月12日の仙台マルシェに出展です★
会場は夢メッセ西館…って、要は隣のアクセル。(苦笑)
旧・アクセルホールですなw

震災前は、たまにライヴとか、一時期は、みちのくプロレスとかが使ってたホールなんだけど…
スタンドのライヴ仕様のハコで、照明もそんなに明るく無かった気がする。
(因みに2階は音楽練習スタジオになってて、よく掲示板にジンマシーンのチラシも貼って有ったww)

震災後の復旧工事で電気設備も入れ換えてる筈だから、今は明るい照明に更新されてるのかも知れないけど。

兎に角、楽しみです。
…次回のイベントは、ドール目当ての人が多いんだろうけど。
(ウチの子も連れて行こうかしら←)



ぁ!!我輩の作品をアップする専用のブログ『スカンクファクトリー〜黒猫貴族の館の地下工房〜』も再稼働させました!!
…ずーっと放置してたんだよねー(苦笑)
ちゃんと使おう…

このブログと同じく、だてブログ内に開設してるので、こちらも宜しく〜



出羽ッッッ!!(・◇・)ノ
んでまず!!
  


Posted by 黒猫伯爵 at 10:07Comments(0)

2017年01月02日

新年の御挨拶。

黒猫貴族会員の諸兄の皆様、新春のお慶びを申し上げ奉ります〜m(__)m


いやホント、日記の更新が滞ってましたなーf^_^;
(今年は、もっとマメに更新せねば!!←謂うだけタダw)

実は年末年始も仕事の我輩。(苦笑)
…仕事帰りにギリギリで光のページェント見れて、
そのまま初日の出→初詣という正統派な年越しで御座いました。(苦笑)

初日の出を見た場所は、ジュウガツザクラという品種の桜が咲いてる場所で御座います。
…初日の出と桜の競演。
こりゃー春から縁起が良いわい!!

初詣は、神社では無く天台宗の寺に。(笑)
通称、のの嶽寺こと無夷山・崑峯寺に。
…神仏習合、修験道の寺で御座います。
(この寺の詳しい話は後日。)


普段は占いも籤も関心の無い我輩だが。
…思い立って、おみくじを牽いてみましたよ。
(自販機みたく落ちて来るタイプじゃ無く、自分の手で箱の中から牽くタイプ。)


…えー、なになに。

『この籤牽きたる者、旅・他国を駆け回り稼げば善し。』

って!!

 当 た っ と る や ん ! ! Σ( ̄□ ̄;)


昨年も東北各地を駆け回りましたがな!!
…各地の皆様、本当に有り難う御座いました!!(←今更。)


昨年のツアーファイナル(笑)は山形ビッグウィングの現場で御座いましたが、
(来て下さった皆様、有り難う御座いました!!)
昨年は山形方面にヘビロテでしたね。
山形・七日町クラフト天国のイベントにも出たし、
山形ビエンナーレも観に行ったし。


秋田の湯沢にも行ったし(鹿嶋様ー!!笑)、岩手の盛岡は仕事で何回か。(いわて国体絡みも有ったな。)

秋田は現場が無かったが、東北古代史の調査で金沢柵・払田柵・秋田城と…
(この話も、後日ちゃんと書こうと思う。)




今年も、各地にお邪魔致したいと思います♪♪♪

今の処で決まってるのは、
◆1月9日・仙台:夢メッセみやぎ
◆2月19日・大船渡:リアスホール
◆2月26日・山形:ビッグウィング
かな。

5月3日、4日の花巻・土沢アート&クラフトフェアも出る予定。
昨年に引き続き、山形・七日町クラフトナイトにも出たいなー。



今年は青森にも、もっと行きたいし。



とゆー訳で。


皆様、本年も変わらず、宜しくお願い奉りまする〜m(__)m



出羽ッッッ!!(・ω・)ノ  


Posted by 黒猫伯爵 at 17:57Comments(0)