2016年10月31日

ハロウィン♪\(^O^)/ (…&御来場有り難う御座いました★)

ハロウィン♪\(^O^)/ (…&御来場有り難う御座いました★)ハロウィン♪\(^O^)/ (…&御来場有り難う御座いました★)ハロウィン♪\(^O^)/ (…&御来場有り難う御座いました★)ハロウィーーーン!!\(^O^)/

…って、西洋式土俗神事だから、画像3枚目のコレで合ってるんだよね?←(すっとぼけw)

ハロウィン=仮装、とでも思ってる人が多いのか??
…誰がそんなブームなぞに乗るものか。


つー訳で、東北の神社(特に修験道系)で良く見られる『キリコ(切り透かし)』の技法を応用してハロウィンっぽく作ってみましたー


コレは昨日・一昨日の土沢アート&クラフトフェアのディスプレイに。←(おぃ!)
…半月前の湯沢グリーンマルシェでも、似た様な物を作ってディスプレイしたんだけどね♪♪


土沢アート&クラフトフェア、そして湯沢グリーンマルシェに来て下さった皆様、有り難う御座いました!!m(__)m


そして『闇展・kunstist krank』に御来場下さった皆様も有り難う御座いました!!m(__)m

我輩自身は忙しくて開催期間中に1度もギャラリーに顔を出していなかったという…←(オィぃぃぃい!!)

で、その闇展に展示してた作品が画像2枚目のコレ。





















………

……………


悪  魔  や  な


ふはははははーー


…スマンな、何の制約も無しで好きなモン作ると、こーゆー作品が出来上がるんだよ我輩。

コレなー…

去年ウチのギャラリー閉める前に、ウチのギャラリーでやりたかったわー…
つくづくそう思う。こーゆー内容の企画展が出来る場所は限られるからねー…(大抵、ギャラリー側からストップが掛かる。)



単眼・一つ目で角が生えてる女の子で、蛇が2匹、輪っかに絡み付いてる絵。
…何を意味するか?分かる人は、こっそりニヤッとして下さい。(笑)
分からん人は華麗にスルーして可←


この作品は、11月3日の仙台・定禅寺通りでの『杜の都のアート展』でも展示します。
…頼む、雨降らないでくれー!!(この現場はスペース的に微妙に狭くてテント立てられないんだよー!!だから雨降ると困るー!!)



さ(・ω・)て

話をハロウィンに戻す。

ハロウィンは日本で謂う処の、お盆行事みたいなもの…という話はよく聞く。

これも、よくよく分析してみると、東洋の陰陽思想に類似した、西洋に古代から有る伝承だろうと思う。

8月に青森ねぶた祭りの起源を探った日記をアップしているので、そちらを参照願いたいが…

1年を『陰の気(死)』と『陽の気(生)』に分けて捉え、それを『暦』の上の節目で祭る…という事だな。

古代日本の場合、その節目が旧暦の『立春(節分)』と『立秋(お盆)』な訳だ。

節分では鬼(悪霊、死者の霊)が来るし、お盆も死者の霊が帰って来るとされる。

西洋の場合、それが『ハロウィン』と『イースター(復活祭)』だがね。
(それがキリスト教の体系に習合されて現代に伝わってる訳だが。)

古代日本、陰陽思想では立春は1年の循環のスタート地点の節目で、万物の再生・復活を意味する。(方角では鬼門に当たる。鬼門も鬼=死者の霊が来る、復活の意味である。)

この点で西洋のイースターはキリストの復活を祝い、イースターエッグを飾る。
…イースターエッグ。卵は生命の始まり。
即ち、1年(1クール)のスタート地点、再生・復活を意味する点では東洋の陰陽思想と発想は同じ。

そしてハロウィンも…

収穫を祝う意味も有る。
…『収穫』。それは人間にとっては『実り』であるが、
同時に一方で植物にとっては『結実』して『死を迎える』という事でも有る。

つまり植物に死をもたらす悪霊・死霊が来たと解釈も出来るし、
先祖霊が植物の『実り』をもたらしてくれた…という祖霊信仰の要素も有る。

この点では東洋の陰陽思想に於ける『立秋』、古代日本の旧暦のお盆行事でも同じ。

秋は『実り』の季節であり、豊饒を司る山の神の恵み。
…山の神は、死者の霊が行く場所で先祖霊と自然神が合一し、里の子孫に豊饒をもたらすというのが古代日本の信仰。


結局の処。

古代西洋も古代東洋も、豊饒をもたらす祖霊神・自然神という発想、毎年繰り返す循環という発想は全く同じで、
あとは『暦』の上で節目をどの日にするか??という違いでしか無い。


それが時代と共に、新興宗教(キリスト教や神道)の中に組み入れられて現代に伝わってる。



Posted by 黒猫伯爵 at 10:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハロウィン♪\(^O^)/ (…&御来場有り難う御座いました★)
    コメント(0)