スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年06月30日

ドールと縄文女神土偶。

一昨日の金曜日の事だが。

仕事終わってウチ帰って、晩酌しながら(苦笑)何気なく某国営放送を観てた訳ですよ。

夜8時からの「東北Z」だっけかな。
(東北地方のみOAのローカル番組w)

その番組で、縄文時代の土偶を特集してて、これがえらく興味深かったなー。

主題となったのは、国宝にも指定された、
山形県舟形町で発掘された土偶で、
通称・「縄文女神」と呼ばれてる土偶。
しかも、これが全高45cm程の自立する土偶で。

…これが、細かく分析すると、頭部や背面に小さい貫通穴が開いてて、
そこに鳥の羽根を差し込んで、
祭壇に置く様な用途だったらしい。


…え゛。背中に羽根ですか??

つまり、こーゆー事ですね??
(画像参照)

背中に羽根を差し込んで、祭壇に置くって…

我輩、ドールでやってんですけどwwwwww←
うーむ、我輩の発想は縄文人と同じなのかwwwwwwww


同じ様な事やってるって、やっぱり縄文人の血なのかね〜(笑)


背面に羽根を配するって事は、仏像の背面に有る光輪・後光の意味にも近いのかな??



土偶にも色々な種類が有って、用途も各々違うらしい。

こういう立像形の土偶は、主に住居等に置かれる祭祀用途で、
青森の三内丸山で大量に見つかった、十字架形の板状土偶は、
紐を通してペンダントにした様だし。
(まるっきりクロスペンダントww)

遮光器土偶の小さい奴は、手に持って使ったらしい。(画像参照)
…密教の独胡みたいなモンか??(笑)


八戸で発掘された、通称・「合掌土偶」も素晴らしかったが、アレの用途は何だったのだろう??(笑)



これら、縄文時代の土偶は、東日本…特に東北に多かった。
おそらく、十和田湖を中心とした「環十和田文化圏」特有の物だろう。
(十和田湖は、縄文後期に十和田火山の噴火で出来た火口湖。…つまり十和田火山が山岳信仰の対象だったのだろう。)



…どれ、またもう一体作るか〜♪♪




余談だが、この番組の前に、
「クローズアップ東北」(これまたNHK仙台でやってる東北ローカルw)も観たが。

福島の原発避難区域の中で、野ネズミやイノシシが増えてるらしい。
(農家さんが残した作物や住居が、彼らが増えた理由らしいが)

…その増えたイノシシを捕まえても、肉は放射能の蓄積で食用には出来ないとか。

生態系が激変してる。
  


Posted by 黒猫伯爵 at 10:02Comments(0)

2013年06月27日

7月のツアー日程★

先日、6/23の現場、盛岡の岩手産業会館に来て下さった皆様、有り難う御座いました★


…盛岡は藩主・南部公が三戸城から盛岡の不来方城(こずかたじょう)へ居城を遷して移して以来の、
みちのくの小京都で御座います。


…って、二時間サスペンス物のオープニングナレーションかぁぁぁ!!!(爆)
片平な●さとか出て来そうなww←


それは\(-\-;≡-/-;)/置いといて。

もー天気も良かったしねー(^ω^)
現場入り時間よりも早く行ったので、車を駐車場にいれたら、
艦載機発進!!←(違w)

…コホン。車に積んでた折り畳み自転車発進!!←
(ホント、コレ有ると機動力有って市街地では便利だわ〜)

フラフラとチャリで盛岡の街を探索です。

…に、しても。
やっぱり盛岡って、水の街(川の街)って気がしますね〜
(盛岡に限らず、城下町は大概そうかも知れないが。)
チャリで走ってても気持ち良いです。
古い町名も残ってたり。材木町とか鉈屋町とか紺屋町とか。
建物も雰囲気が有って。
(仙台にも南材木町とか鉄砲町とか有るけど、都市化しちゃったからな〜)

駅前の北上川に掛かる開運橋から眺める岩手山は眼福で御座います♪♪

一度は住んでみたいが…夏場は兎も角、冬場は寒い&雪だから嫌←(オィ!苦笑)


が。今回。

不来方城(盛岡城址公園)には行きませんでしたww←
…城跡なんかチャリで走れるかぁぁぁ!!←

現場、岩手産業会館の目の前だったんですけどね←←



ぁ、今回写真は無しっ!!(残念)
携帯の調子が悪いのよ…orz
そろそろ買い替え時か…(5年以上、同じヤツ使ってるからな〜。よく保ったよ。)



さ(・ω・)て。

来月、7月のスケジュールは。

7/7:【いわき】いわき労働福祉会館
7/15:【青森】青森産業会館
7/28:【仙台】夢メッセみやぎ

に出没で御座います★
…特に7/28の夢メッセの現場では、
8/25開催のゴシック&ロリィタ系展示即売イベント『ドゥセ×デカダンス』の告知フライヤーも配布するので、
仙台近郊の皆様は是非、遊びに来て下さいねー♪♪(^ω^)ノ


東北の北の端から南の端までww


いわきに行くのは、二年ぶりぐらいかな??
(いわきの皆様よろしくね〜)

それと、もう少し先、8月の話だが、
8/4は秋田県の大館市!!
大館のプラザ杉の子に行く予定です★



出羽っ!!(・◇・)ノ
  


Posted by 黒猫伯爵 at 09:55Comments(0)

2013年06月15日

【新作】怒黒くんパラダイス★笑

ウチのオリジナルキャラクター、『怒黒くん』の新作グッズで御座います♪♪

…考えてみたら、もう商品化第4弾ですね。
(ポット、布手提げ、ストラップ、に引き続きの。)

今回の新作は。
●保冷グラス
●ディスクケース
の二種類です。


…そもそも需要が有るんだろうか??(苦笑)


保冷グラス、と言っても。
単に内側と外側の二重構造になってるだけで、
間に断熱材が入ってる訳じゃ無いから、大して変わらん。(苦笑)
…持つ時に、手が冷たくならないだけ。(苦笑)

ディスクケースの方は、内側がCD/DVD兼用の布ポケットになってて、
12枚入るんだけど、そもそも用途が余り無い←(苦笑)

今は、パソコンデータの保存はメモリースティックが主流だろうし。
(ちょっと前なら、CD−ROMだったんだけどねー…)

用途は、バンドさんの無料配布CDを集めて入れとく用ぐらいか??(苦笑)



今回は、白地に怒黒くんだったが、
次は、黒地に白の方が良いかしら??
(↑井伊下限似白くん。…いい加減にしろォォォォォオ!!←お前がなw)



ホントは、ね〜(-ω-;)

このデザインで、『手ぬぐい』なんか作ったら格好良いかなー、なんて思ってんだけど、
そこまで投資するのは躊躇する。(苦笑)


シルクスクリーンで、一枚一枚手作業で…というのもアリだとは思うが、
それでも道具一揃えすると万札に羽根が生えて飛んで行くし。(苦笑)



…そーいえば、シルクスクリーンで自作出来る『Tシャツくん』という製作キットも市販されてたな。

プリントゴッコは、もう生産中止になってたっけ??
  


Posted by 黒猫伯爵 at 08:46Comments(0)

2013年06月12日

ご来場有り難う御座いました!!

またまた更新が滞ってたが、黒猫貴族会員の皆様は、お元気だったかな??



5/25の仙台、ドゥセ×デカダンス。
そして5/26の山形ビッグウィング&6/2の秋田JAビルに来て下さった皆様、本当に有り難う御座いました!!


5/25のドゥセ×デカダンスは2月に引き続き、2回目。
今回は非常に天候にも恵まれまして。

麗しきお嬢様方が沢山来て下さり、とても盛況でした。
もう、会場が狭く感じる程。
(そりゃ、お洋服がら、空間も取りますけど。苦笑)

ドールを連れて来た出展者さんも多く、
今回ウチからも久々に牢獄ドールを連れて行きました!!
(半ば、ドルパ? 笑)


又、色々と差し入れを頂いたり。
(アラマガと白石温麺、本当に有り難う御座いました!)

…貸していた、美少女激痛博覧会のDVDが戻って来たり。←(え゛)
ぁ。誰か、観たい人居る?(因みに我輩は、まだ観てないんだぜ←)

…会場のBGMに、じんまの『Jin-Machineのテーマ』を2回も掛けてしまったり。←(おぃ)
フジワラトキムネさんの『恋のタチクラミ』を掛けたり。

選曲がカオス(笑)だったのは、総て我輩の悪戯で御座います★



そうそう。今回は撮影ブースを出展なさった作家さんもいらっしゃっいまして。

…何でも、仙台市内で8月に本格的な撮影背景セットを組んだ、撮影スタジオを開くそうです。
これは楽しみですね〜(^ω^)



画像は、この日、来てくれたマーフィーくんwwww(写真左の、白い方。)

この写真を見た友人が、ボソッと…

『…お股にマーフィーくん…』

と呟いたので、盛大に吹きましたwwwwwww
ひy過ぎるやろwwwwww



そして翌日。山形ビッグウィング。

…の、現場入り前に。
天童で、ひとっ風呂、温泉に。

ふにゃ〜 f(´ω`;)


こちらも大勢の皆様に来て頂き、有り難う御座いました!!

…今回も、常連出展者様の『金魚草』の破壊力がハンパ無かったです。(笑)



そして、6/2の秋田JAビル。
約1年ぶりで御座います。

…そして、あの異様なテンション(笑)は、他では味わえないですね。(苦笑)
秋田は男の娘が何気に多い??←


この日は、天気も良く、海岸線沿いを走る国道7号線ドライブは最高でした!!
…帰って来たら、案の定、山脈を越えた宮城は曇天でしたけど←



次は今週末、花巻なはんプラザで!(・◇・)ノ
  


Posted by 黒猫伯爵 at 11:40Comments(0)