スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年09月08日

プチ・バケィション♪

とゆー訳で。

新潟からの帰途。

9/1である。
この日も朝から快晴!!(^-^)v

…仙台では、ずーっと雨だったらしいが、
日本海側は快晴!(笑)

新潟から鶴岡に移動し、温海温泉の公衆浴場で朝風呂♪♪♪
お肌ツルツル♪♪♪

ここは無色透明な湯だけど、結構効くみたい。
風呂桶も乾いたら、湯の華付いてたし。

で、道の駅の食堂で捕れたての海の幸を堪能♪♪♪

前々回の『意外汁』(爆笑)は、ぢつは此所で食したもの♪

食後の散歩に、岩場に降りてみたら…

岩場の間にプカプカと…

クラゲがっっ!!(ミズクラゲ)

ちょーっと遠くて、手が届かない処に。
触ってみたいなー。


で、そーゆー訳でも無いが、
鶴岡に来たら、やはり…
クラゲ水族館こと、『加茂水族館』に。

なんか、来る度パワーアップしてるぞ?!(汗)
この水族館。

そして、クラゲの水槽の前で、ぼーーーーっと…
あぁ美しい…癒される。
んで、今回はなんと!!
生きてるミズクラゲに触る事が出来たの!!
…触ってみると、ツルン、としてて…
ゼリーみたいなんだけど…
も少し堅くて押してもグシャ、とはならない弾力。


あとは…
アシカのショーもやってたんだけど、
今日はアシカ君ご機嫌ななめ???
で、飼育員の指示を聞かず勝手に泳いでばかり。
ロクに芸もせず、勝手に檻に帰っちゃった!(笑)
ま、こーゆー事も有るさ★

因みに、この日はラッコ君もご機嫌ななめだったみたいで…

なかなか芸を見せず。

何か天変地異の前触れで無ければ良いが…
(大地震の前に、動物が落ち着かなかったり異常行動したり…という話を聞くので。ちと不安になった。)


さて、見終わって…
ショップ覗いたら、クラゲの本の新刊が出てまして。
(無論、執筆者は此所の館長だ!!/笑)

速攻、買ってしまったのは、ゆーまでもない!(爆笑)

加茂海岸のクラゲ。


で、そこのレストランでクラゲコーヒーゼリーを食しながら、
パラパラと本をめくったり、
目の前の海を眺めたり。

うーん、贅沢な時間だなー。(至福)


そして帰りは湯浜海岸で少々波遊び。


仙台は今シーズンは雨ばっかりだったけど…


日本海側に来て天気も良くて夏を満喫したカンジかな♪

一日だけのプチ・バケィションだったけどね〜(^-^)



…去年も同じ事やったなコレ。(核爆)


追伸。案の定、奥羽山脈を越えて宮城県に入ったら…また雨でした。(沈)
  


Posted by 黒猫伯爵 at 08:51Comments(1)

2008年09月08日

怒濤の二日間!

すっかり間が開いてしまったが…


先週のツアー現場、ビックパレットふくしま&新潟産業振興センターに来て下さった皆様、
有り難う御座いましたー!!!

もー書く事有り過ぎて(苦笑)
かいつまんで、主要なトコを。

まづ、30日。
前夜はまたしても3時間睡眠で郡山のビックパレットふくしまへ。(学習しない奴だな…)

隣りのエリアで24時間テレビやってたのな。(関係無いけどw)

2DAYSの初日でも有る故か…思った程の混み様では無かったが、
いつもの常連の皆様が。(喜)

我がブランドの作品をご愛用頂いている方々も、随分居るな〜♪
有り難う御座います★


現場撤収後、国道49号を新潟に向かって激走!
郡山を出る段階ではパラパラ雨位だったのに…

会津に入ったら前が見えなくなる程の豪雨襲来!!
…なんか、いつも郡山→新潟に抜ける時、
峠で豪雨に遭ってる気がするな。
去年も一昨年も。(確か一昨年は台風直撃だったよーな?)


で、新潟市内に入り、
駅前の居酒屋(?)『網元』とゆー処のマスターと少々談合。
で、今月20日に新潟のライヴハウス、
JUNKBOXでの出展決定!

その場には(最早、伝説の/笑)元ロックユアワールドのT野御夫妻(伏せ字の意味無いか?)もご同席。

あー、濁り酒うまーvV

やっぱ音楽の話は、どっかで繋るねぇ♪

で、その夜は気持ち良く就寝。


で。

翌朝…予想に反して朝からカンカン照りの晴れ…(驚)
ウソだろ?!


そして定刻通りに現場入り。

今回、某トークイベントが有った所為か、
来場者数が物凄い事になってたらしい。
我輩は中で設営中だったんで分からなかったが、
現場の産業振興センターから道路を挟んで、
向かい側の新潟テルサまで行列が並んでたとか。

聞いたら、そのトークイベントのTV告知や新聞インタビューとかも有ったらしく。

…すげーな…(汗)


してイベント開始以後は、もー人の波・波・波…
こんだけ人が多いのは、かなり久々かも♪

も、ホント最後まで気が抜けず、他の場所を見に廻れなかったな。

…でも、これだけ混んでて、
トータルしてみたら、去年より作品数出てないな(爆)。あれぇー?(苦笑)

どだなだづ?!(←山形弁/笑)

…アレだ。
混み過ぎると、立ち止まって作品観る余裕無いんだ。多分。


続きは、次の日記で♪
  


Posted by 黒猫伯爵 at 08:03Comments(0)